ま行一覧
- まっと
- まっと ●解説 「もっと」の意味。 ●応用編 「まっと、しっかりしょうらよ」 (もっとしっかりしようよ) 「まっと頂戴」 (もっと頂戴) ↑ホームセンターなんかで言うと、バスマットかと思われます。
- まくれる
- まくれる ●解説 「転ぶ」「こける」の意味。 ●応用編 「こないだ石につまずいて、まくれてもてよー」 (この前、石につまずいて、転んでしまってね) 「うわっ、まくれそうになったわ」 (うわっ、転びそうになったよ) 「まくれまくった!」 (すごく転んだ!)
- 水せった
- 水せった ●解説 「ビーチサンダル」のこと。 ちなみに、普通のサンダルは、「せった」と言います。 ●応用編 「その水せった、かっこええな」 (そのビーチサンダル、格好良いね)
- もじける
- もじける ●解説 「壊れる」の意味。 ●応用編 「この時計、もじけてもた」 (この時計、壊れてしまった) 「そんなことしてたら、もじけてまうで」 (そんなことしてると、壊れてしまうよ)